税務および会計に関する業務とそれに付随する業務をご支援いたします。税に関するお困りごとがある方は、お気軽にご相談ください。
開業時は申告や手続き業務が多く事務処理に多く時間を取られますが、安定した経営を築くためには経営計画を綿密に組むことも大切です。
当事務所では税務・会計に関する基本的な指導はもちろん、デジタル化による会計効率化、資金繰り計画や補助金・助成金制度の活用、経営計画の策定に関する支援も行っております。
初回面談 まずはお気軽にご相談ください。
▽
ご提案 初回面談の内容に応じてご提案・ご要望に応じて調整
▽
お見積り
▽
ご契約
※勝手ながら、「記帳代行」「決算のみの関与」「脱税に関する相談」といったご依頼はお受けしておりません。
月次監査による会計帳簿の適時性と正確性の確保のため、記帳代行および決算作業のみといったご依頼はお受けしておりません。
お客様の業種、事業、経営状況に応じてバランスを見ながらお話しをさせていただきます。
当事務所では月次監査終了時に試算表を提供しております。
試算表の見方を説明することで、経営者の意志決定に必要な最新業績情報の把握をご支援いたします。
相続税の計算をするにあたり、被相続人(亡くなった方)が所有している預金・不動産などの財産がどの程度か、債務があるか、法定相続人は何人か、などを確認する必要があります。
また、相続税がかからない「基礎控除」もありますので、まずはお気軽にご相談ください。
故人がなくなった日から10か月以内に相続税の申告・納税をする必要があります。
あっという間に10ヶ月経ってしまいますため、お早めにご相談いただくことをお勧めいたします。