Message
採用メッセージ


一緒に働く仲間を募集します!


求める人物像

私たちは、単なる「税務の知識」だけでなく、お客様に寄り添う姿勢や、成長意欲を大切にしています。以下のような想いを持った方を歓迎しています。

  • 人との関わりを大切にできる方
    お客様との信頼関係を築くため、丁寧な対応とコミュニケーションを重視できる方。

  • 学び続ける姿勢を持つ方
    法改正や業務の変化に柔軟に対応し、知識やスキルの習得に前向きな方。

  • チームワークを大切にできる方
    同僚との協力を大切にし、助け合いながら業務に取り組める方。

  • 責任感を持って仕事に向き合える方
    自分の役割をしっかりと理解し、誠実に業務を遂行できる方。

  • 税理士を目指して努力している方、または興味がある方
    実務を通じて成長し、資格取得を目指している方も大歓迎です。

仕事内容

社風


それぞれの暮らし方に寄り添った働き方をサポート

自分にフィットするワークスタイル


オンとオフをしっかり切り替えて 私生活も充実できる環境
土日祝はしっかりお休みで、お盆や年末年始には長めの連休もあります。 有給も取りやすい雰囲気なので、みんな自分のペースで自由にお休みを取っています。 繁忙期以外は基本的に定時で帰れるので、プライベートの時間もちゃんと確保できますよ!
それぞれの価値観・優先事項を 尊重してくれる社風
子育て中のメンバーもたくさん活躍している職場です。 「子どもが急に熱を出して…」なんて時も、みんなで「お互いさま」と助け合いながら、柔軟に対応しています。 それぞれがワークライフバランスを大切にしていて、無理なく働ける環境です!
業務の負担を調整し 余裕を持って働ける環境
繁忙期は業務が増えがちな業界ですが、できるだけ残業で働く必要のないように、前もってスケジュールを調整しています。 職員のプライベートの充実も実現するため、残業を繰り返さないための制度を整えています!
業務の様子
業務の様子
業務の様子
業務の様子
業務の様子
業務の様子
業務の様子
業務の様子

採用までのながれ

STEP01 応募

応募

STEP02 書類選考

書類選考

※書類が届いてから7日以内にご連絡
※状況によりweb面談/web面接になる場合もございます。

STEP03 面接

面接

STEP04 内定

内定

入社後の流れ


あなたの今のレベルに応じて成長できる環境を提供。


未経験も経験者も幅広く歓迎!

未経験も経験者も幅広く歓迎!


私たちは、あなたのこれまでの経験やスキルに応じて、最適な業務をお任せします。

実務未経験の方には最初の一歩が不安かもしれませんが、先輩スタッフが丁寧にOJTでサポートいたしますので、ご安心ください。

最初は3、4社程の担当からスタート、ゆくゆくおひとり16件ほどお任せいたします。

焦らず自分のペースでステップアップできます。すでに経験をお持ちの方には、即戦力として実力を発揮していただける環境を整えています。


税理士を目指す方も応援します!

税理士を目指す方も応援します!


実務を通してスキルを磨くだけでなく、資格取得を目指す方には学習との両立も支援します。

試験前にはまとまった休暇を取ることも可能です。

夏季休暇や有給休暇の取得についても柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。

「税理士として成長したい」という熱意があれば、あなたの未来に繋がるステージがここにあります。


よくあるご質問

入社時期は相談できますか?

はい。面接時にご希望を伺い、ご本人と相談のうえで入所時期を決定します。

入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか?

普通自動車運転免許(AT限定可)、日商簿記3級ともに入社までに取得をお願いします。
その他の必要な知識は、社内外の研修で習得できるようにプログラムを組んでいます。

会計事務所での業務経験が無いのですが大丈夫ですか?

大丈夫です。当事務所では、数多くの研修を用意しています。また、先輩職員にも気軽に質問や相談ができますのでご安心ください。

新人研修はありますか?

入所後に、ビジネスマナーなど社会人としての基礎知識を学ぶ新入職員研修があります。
また、入所してしばらくはOJT期間を設けており、先輩職員に同行しながら業務を覚えていただきます。

働きながら税理士になれますか?

当事務所では、税理士試験合格を目指し、働きながら試験勉強する職員もおります。試験前のまとまった有給休暇取得など、事務所一丸となってバックアップしますので、ぜひ頑張ってください。

残業や休日出勤はありますか?

残業時間は従事する業務によって異なりますが、ワークライフバランスの実現のため、ノー残業デー設定などの取り組みを行っております。

繁忙期はいつですか?

12~5月です。年末調整が始まる12月頃から確定申告が終わる3月までと、お客様の決算・税務申告が多い3~5月です。

職場の雰囲気はどうですか?

職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。

気軽に質問や相談がしやすい環境です。雰囲気を詳しく知りたい方はコチラ

転勤・異動はありますか?

全員本社勤務となりますので、転勤はありません。